Inhalt

オーストリア森林ウェビナー「林業のデジタル化」開催

  • オンライン
林業先進国 オーストリアからの提案

急峻なアルプスを擁するオーストリアは、山岳地域においての林業を世界的にリードしています。
オーストリアの林業は高性能林業機械といった製品や技術面のみならず、持続的な経営や安全管理といった教育麺においても定評があり、日本からも多くの関係者が専門研修に参加しています。

今回のウェビナーは、デジタル林業のイノベーションプロジェクトをテーマにオーストリア農業・地域・観光省(BMLRT)、マルティン・ネーバウアー本省参事官とウイーン農業大学(BOKU)カール・スタンファー教授が講義を行います。

木材の収穫、再生可能資源に基づくエネルギー、材料の流通のプロセス等に対するデジタル化の導入は、将来における木材の安定供給に大きく貢献することでしょう。

林業のデジタル化で成功するために利用可能な機械、自動化、リアルタイムのデータや情報転送の適切な使用等、森林技術に関する最新の専門知識は日本の林業を支援するに違いありません。


オーストリア森林ウェビナー「林業のデジタル化」

日程: 2022年4月7日(木)

時間: 17:00 – 18:00

主催: ADVANTAGE AUSTRIA Tokyo(オーストリア大使館商務部)
後援: 東京都 / 長野県 / FORESTRISE2022(次世代森林産業展)


  • 参加費無料
  • 事前登録制
  • 講義はドイツ語となりますが日本語通訳が入ります


林業のデジタル化 参加登録 (終了しました)

(ブラウザによって登録画面の言語が異なる場合があります。入力が難しい場合には、下記担当まで別途お問い合わせください。)



ウェビナープレゼンテーション



ウェビナー動画


            

当イベントにご関心のある方はオーストリア大使館商務部(Tel.: 03-3403-1777, E-Mail: tokyo@advantageaustria.org 担当:ルイジ・フィノキアーロ)までご遠慮なくお問い合わせください。