Inhalt

City-Tech.Tokyo

  • 東京国際フォーラム

スタートアップとオープンイノベーションで持続可能な社会を実現するためのイベントCity-Tech.Tokyoにvienna business agencyとAdvantage Austriaが出展します。

City-Tech.Tokyo

日程: 2023年2月27日(月)-28日(火)

会場: 東京国際フォーラム

ブース番号: C113

City-Tech.Tokyo URL: https://city-tech.tokyo/ 


オーストリアは、2021年のスタートアップへの投資額が12億ユーロを越え、ユニコーン企業数はEU全体で4位にランクインするほどのスタートアップ王国。

ウィーンでビジネスをスタートさせたいなど、国際化を目指すスタートアップをサポートいたします。

 

会場では5月30日-6月7日にウィーンで開催のスタートアップフェスティバル、ViennaUP'23の紹介も行います。皆さまのご来場をお待ちしております。

ViennaUP'23: https://viennaup.com/ 


VIENNAUP’23 TOUR 開催

ViennaUPとは:ViennaUP'23は国際的なスタートアップシーンのキーパーソンや著名な投資家を含む40以上のプログラムパートナーと共に、スマートシティ、インパクトアントレプレナーシップ、ライフサイエンス、クリエイティブ産業、フィンテックなど、ホットなイノベーショントピックに光を当てます。厳選されたスピーカーの見解を聞くだけでなく、ネットワークやレクチャーに参加し、中東欧で最も多様なスタートアップコミュニティの一つであるウィーンの雰囲気に刺激を受けることができます。

Advantage Austriaでは日本の関係者の方を対象とした当イベントへのツアーを計画しています。

追って詳細をご案内いたしますので、ご感心のある方はViennaUP’23 TOURにご登録ください。 

ViennaUP’23 TOUR 参加希望登録

 

【ViennaUP’23 TOUR】

概要

 期間: 2023年05月29日(月) ~ 06月01日(木)  3泊4日

 場所: オーストリア、ウィーン

 募集人数: 12名 (最少催行人員8名)

 申込締切: 2023年05月05日(金)

 プログラム: 準備中(2月中旬頃に別途案内の予定)

 対象者

 新規事業に取り組む経営企画/事業開発部門責任者/ご担当者

 事業創出を模索している技術/研究/知財領域の責任者/ご担当者

 イノベーション創出をミッションとする技術/知財部門の方

 スタートアップ投資を検討している方

お問い合せ先

オーストリア大使館商務部 小野寺 るみ

E-Mail: tokyo@advantageaustria.org / Tel: 03-3403-1777



オーストリア スタートアップ 出展企業

BMCP Consulting GmbH / Black Manta Capital Partners


投資ラウンド: Series A

カテゴリー: FinTech / Blockchain

ブース番号: C114

当社は、BAFIN規制およびMIFID IIに準拠した金融機関であり、日本市場に参入するために、現地のジョイント・ベンチャー・パートナーおよび投資家を探しています。また、すでに日本のお客様もいらっしゃいますので、不動産や中小企業分野での潜在的なお客様も探しています。



Ubiq GmbH

投資ラウンド: Seed

カテゴリー: Mobility / AI / Utility

ブース番号: C115

シェアードモビリティの収益性・持続可能性を高める

私たちは、シェアードモビリティが、都市をより静かに、よりクリーンに、より環境に優しく、より混雑の少ないものにし、都市を変革する力があると信じています。しかし、市場の需要の60~80%は満たされておらず、ほとんどのサービスは利益を生んでいません。

Ubiqは、シェアードモビリティ業界の最大のペインポイントである利用、充電、価格設定に対応するソリューションを提供することで、需要と供給のギャップを埋めます。私たちのミッションは、シェアードモビリティを収益性の高い持続可能なものにすることです。

 

シェアードフリートの運用を自動化

AI(人工知能)とStreetCrowdの活用により、稼働率と収益力がアップします。

https://www.advantageaustria.org/jp/company/ja/parkbob-gmbh