オーストリアは議会制共和国で、民主主義と三権分立に基づいている国家です。国家元首は連邦大統領で、その任期は 6 年です。議会は国民議会と連邦議会による二院制で、この両院が立法機関となっています。連邦政府のトップは連邦首相です。
国法の基礎
連邦憲法、条約、中立法ならびに EU 加盟条約がオーストリア国法の基礎を形成しています。オーストリアは 1995 年 1 月 1 日に欧州連合(EU)に加盟しました。
国民議会
現在、国民議会には、オーストリア国民党、オーストリア社会民主党、NEOSの3つの与党と、オーストリア自由党、緑の党の5つの政党が議席を有しています。
議席分布
FPÖ(自由党) | 57 議席 |
ÖVP(国民党) | 51 議席 |
SPÖ(社会民主党) | 41 議席 |
NEOS(新オーストリア・自由フォーラム) | 18 議席 |
DIE GRÜNEN (緑の党) | 16 議席 |
オーストリアは現在、オーストリア国民党、オーストリア社会民主党、NEOSの連立政権によって運営されています。憲法に基づいて次の国民議会選挙は 2029 年に実施される予定です。
連邦州
オーストリアは 9 つの連邦州で構成される連邦国家です。連邦首都のウィーンも 9 つの連邦州の 1 つです。9 州の行政を担当するのはそれぞれの州政府で、その頂点に立つのが州首相です。
連邦州 | 州都 |
ウィーン(ドイツ語 / 英語など) | ウィーン |
シュタイアーマルク(ドイツ語 / 英語など) | グラーツ |
オーバーエスターライヒ(ドイツ語など) | リンツ |
ザルツブルク(ドイツ語 / 英語) | ザルツブルク |
チロル(ドイツ語 / 英語 / イタリア語) | インスブルック |
ケルンテン | クラーゲンフルト |
ニーダーエスターライヒ(ドイツ語) | ザンクト・ペルテン |
フォアアールベルク(ドイツ語 / 英語) | ブレゲンツ |
ブルゲンラント(ドイツ語) | アイゼンシュタット |